Teacher's Blog

052-837-7701

お問い合わせ

ブログ

  • 画像レスリー先生

    JALT 2016 International Conference

    The JALT 2016 International conference was held in Nagoya at the end of November. It was wonderful to have the…

    続きを読む

  • 画像Mr.いとう

    ケンブリッジ英検”CaMLA”のYLTE試験時間

    11月20日(日)にケンブリッジ英検の児童英検"CaMLA"の試験が行われます。 レベル別の試験時間のご案内です。 Bronze                        9:00開始 9:50終了 Silver Aグループ    10:00開始 11:05終了            Bグループ  12:40開始 13:45終了 Gold                        11:15開始 12:30終了   上記がリスニング、ライティング、リーディングの試験時間です。 スピーキングテストはケンブリッジ試験官と1対1で行われます。14:00に始まり、18:00に終了します。 受験票を確認の上、自分の受験時間の10分前に必ず到着するようにしてください。

    続きを読む

  • 画像レスリー先生

    Jukebox Paradise

    As Mr. Ito blogged earlier, we are very excited about the upcoming English musical, Jukebox Paradise. In order to help…

    続きを読む

  • 画像レスリー先生

    LIXON Education in Tokyo!

    For over a decade, I traveled all over Japan giving teacher training presentations and often heard from teachers and school…

    続きを読む

  • 画像Mr.いとう

    ハロウィーンパーティーが一足先に終わりました。

      先週の土曜日にビッグボウ恒例のハロウィーンパーティーが一足先に終わりました。 マジックショーやカーニバルゲーム、そしていっぱいのジャンクフードもあり、楽しいハロウィーンパーティーでした。 今回も東海中学で英会話を教えているジョー ハインドマン氏に一年前にマジックショーをしていただくよう、お願いをしていました。 ジョー氏も「ビッグボウのハロウィーンパーティー来るのは楽しみなんだ」と仰ってくれました。 英語でとても面白いユニークなマジックショーをみんな真剣な眼差し(タネはどこにあるのかな?)で見入っていました。 パーティーの後はお迎えに来たお母さん、お父さんは、みんな先生たちと一緒に写真を撮っていました。 天気も良くて、イベント日和でした。 「みなさん、本当のハロウィーンの日は10月31日ですので。」

    続きを読む

  • 画像Mr.いとう

    ティーチャートレーニング事業を開始します。

    ビッグボウを運営するQuest,Ltd.の新部門として、この度、LIXON Education 「リクソンエデュケーション」を立ち上げます。 今まで、日本だけでなく、外国でもティーチャートレーニングや英語指導法の講演をしてきたレスリー先生が自宅に居ながら英語指導法のセミナーを受けれないものかとずっと考えてきました。 自ら遠方への出張の回数をこなしても、現実には自分がワークショップで指導できる人数、エリアが限られてしまうというのが現状です。 今回そうした解決策としてインドのIT企業の開発したプラットフォームを使い、ウェブでセミナーを行うウェビナーを英語指導法の教授手段に利用することにしました。 ウェビナーは一方的ではないこともあり、よりインタラクティブな指導法のセミナーを受講者が自宅でもオフィスでも自分が会場に出向かなくても受講が出来るようになります。 今後の展開としては、日本はもちろん、世界中の素晴らしい著名な講師陣を迎え入れて、より多くの受講者に、お気に入りの講師から学べる環境を作り、そしてそれが遅れていると言われる日本の英語力の底上げに役立っていって欲しいと考えています。 まずは、第1回の講師としてお招きしたのは、世界の24カ国で500回以上の講演を行った経験があり、イギリスのデューク オブ エディンバラ賞を始め、数ある英語指導に関する賞を受賞した、イギリス人で、現在エクアドル在住の女性講師ケイト コーリーライト氏が1回90分のウェビナーを8回行います。 まだまだ、ウェブでの環境やテクニカルな面、ウェビナーの知名度など多くの課題はありますが、まもなく受講が可能になるよう現在調整中です。      

    続きを読む

  • 画像レスリー先生

    BIG BOW English Library

    Thanks to Mari Nakamura for giving me the opportunity to write about the BIG BOW English Lab library and extensive…

    続きを読む

  • 画像Mr.いとう

    英語版ミュージカルのご案内

      ビッグボウの生徒さんのお父さんでもあり、また、南山中学女子部で長年先生をされているミスターボーベフが脚本を手がけた、名古屋で唯一の英語版ミュージカルです。 英語を勉強している方にとっては、とても有意義で、楽しいミュージカルですので、お時間がございましたら、是非、ご観覧ください。 日本語字幕も付いていますので、英語に自信のない方でも無理なく楽しめることと思います。 11月26日(土)、27日(日)、12月3日(土)、4日(日)の日程です。 チケットは前売り2.500円(一般)、2.000円(大学生以下)となっています。 チケットぴあ または、ボーベフ先生から購入も出来ます。  

    続きを読む

  • 画像Mr.いとう

    ケンブリッジ英検(CaMLA)の申込み受付中

    ケンブリッジ大学がアメリカのミシガン大学とコラボして出来た、アメリカ英語版のケンブリッジ児童英検CaMLAの受験申込みが始まりました。 日程:11月20日(日) 場所:ビッグボウ イングリッシュ ラボ (いりなか八事校) 時間: 詳細は後ほどになりますが、午前中に、「リーディング&ライティング」と「リスニング」があり、午後からは「スピーキングテスト」となります。 ※スピーキングテストはケンブリッジ英検試験官の資格をもった先生が面接方式で一人ひとりスピーキングテストを行います。 レベルと受験料: 3段階に分かれています。ブロンズ¥5.500 シルバー¥6.100 ゴールド¥6.600 申込み締切日:9月9日(金) ビッグボウのHPのトップページの下の方にあります、CaMLAのロゴをクリックしていただくと、CaMLAの詳細およびサンプルテストをトライすることができます。 受験を考えている方に:世界標準の英語テストです。簡単ですが問題もすべて英語で書かれています。また、選択問題などはほとんどありません。すべての技能がバランスよく学習できているかを的確に判断するもので、合格、不合格ではなく★の数が1~5で結果がでてきます。  

    続きを読む

  • 画像レスリー先生

    Science Lesson at English Square

    When I was a child, I occasionally watched reruns of a TV show called Mr. Wizard. Mr. Wizard would use…

    続きを読む

お問い合わせ