Teacher's Blog

052-837-7701

お問い合わせ

ブログ

  • 画像Mr.いとう

    みんなでシャガール展に行ってきました。

    2月11日、名古屋市美術館で行われている「シャガール展」に行ってきました。 先日、「天才を育てるにはどうしたら良いのか」ということどで、2時間以上もフジテレビさんから自宅でインタビューを受けました。 その中で「勉強は平面ではなく、立体的にしなければならない」ととても抽象的に答えてしまった部分があり、もう少し番組用に面白く答えるべきだったのかなと少々反省をしていますが、やはり芸術鑑賞もすごく大事なことで、とにかく子供の時からいろいろな芸術作品を見せてあげることは絶対に必要だと思っています。 子供は芸術作品を見ながらまったく大人と違った見方や感じ方があり、「どうしてこんなことに気づくんだろう?」と大人が思えることが多いですね。 正しい答えだけを導かせることではなく、どう感じるかと個人の意見を導かせるには有効的な手段だと思います。 記憶力が良いことが頭が良いとされてきた知能判定の大学入試問題からの脱却がみられる昨今。 小さいころから家庭で芸術、音楽、食育への取り組みをおろそかにしていては本当の意味での頭の良いお子さんには育たない気がします。  

    続きを読む

  • 画像レスリー先生

    Sugiyama University, thanks for a great three years!

    At BIG BOW English Lab, we place a high priority on literacy and have an extensive reading library. Over the years,…

    続きを読む

  • 画像Mr.いとう

    土日は「学位論文」のため、自宅リビングが研究室です。

    レスリー先生の週末。講演や出張がない土日は学位論文を書くのに絶好の時間のようです。 ということで、朝から晩まで週末は書類やPCと睨めっこです。 この日も幼少期から高校生までの英語の本の多読による効果についてのデータ集めしたものをまとめているところですが、午前中は自宅一階のオフィスで、午後からは二階のリビングに書類一式とPCを持ち込み場所を変えてモチベーションをキープしながら頑張っています。 自宅二階で仕事をするときは、ハンスウェグナーデザインのスリーレッグドチェアに座っていると仕事が捗るようで、椅子がいろいろあるけれど、いつも決まった椅子で仕事をするのが好きなようです。 現在も大学で教えているのですが、学位を取得してから別の大学やテキスト出版社からのお仕事にお誘いもまたありそうな気がしていますが、本人曰く、しばらくはビッグボウでの仕事をしっかりやっていく予定だということです。            

    続きを読む

  • 画像Mr.いとう

    新入会希望者の受付開始いたします。

    今週の月曜日から上記の写真のようにオープンハウス(授業参観)が始まりました。 オープンハウスではなるべく保護者の方にビッグボウが行っているレッスンに関心を持っていただくことと、お子様の英語力向上を感じていただける良い機会だと思っております。 また、1月から始まっております、二者面談も残すところあと2日となりました。 先生が直接お母さま、またはお父様と一人ずつお話をさせていただき、1年の中でのお子様の上達度や、今後気を付けて改善していくところ、また、翌年度に進むのに適したクラスのご提案などをさせていただいております。 今回も98%の参加率でありました今年の面談。いかにビッグボウの保護者様が熱心に英語教育に取り組んでいただいているかを感じることができ、みなさまのご理解、ご協力に感謝しております。 既存の生徒さんの4月からのクラスのリザーブもほぼ決まってまいりましたので、新入会ご希望の方のクラスプレゼンテーション、体験レッスン、入会申し込みなどを開始させていただきます。 新クラスのご紹介: ●新小学1~2年初心者のレギュラークラス 月曜日 16:00           ●新小学1~2年 帰国子女レベルクラス  火曜日 16:00           ●年中及び年長のキンダークラス      金曜日 16:00(新クラスではありませんが、若干名の欠員があります。) 4月から中学生のクラスはレベルにより、細分化されておりますので、ご希望の方は是非体験レッスンをお勧めいたします。 その他小学生のクラスで欠員のあるクラスもございます。レベルによりクラスは分けられていますので、必ずレベルチェックにお越しいただき、その上で体験レッスンをとっていただきます。 時々お電話やメールで曜日や時間帯をお尋ねいただきますが、きちんとレベルが把握できない場合はクラスの曜日時間帯のご提案はできかねますので、その旨ご了承ください。    

    続きを読む

  • 画像レスリー先生

    Preparation for Marc Chagall Museum Excursion

    Every year I wait in anticipation to find out what art exhibits will be held in Nagoya, so I can…

    続きを読む

  • 画像Mr.いとう

    PC不具合の為、しばらくメール返信が困難となります。

    昨日より、PCの調子が悪くなってしまい、新しいPCに買い替えを予定しています。 データ移行などの作業に時間が掛かるため、ビッグボウではオフィスに1週間ほどPCが無い状態となります。 1月19日ぐらいにはすべて復旧できる予定ですが、暫くの間メールのご返信などにお時間を頂く場合がありますことを、何卒ご了承願います。 面談、クラスのリザーブ、新入会のお問合せなどはしばらくの間、お電話にてお願い致します。 電話:837-7701 15:00~21:00までが営業時間となります。

    続きを読む

  • 画像Mr.いとう

    イベント案内「ミュージアムエクスカーション」

    あけましておめでとうございます。 新年は岐阜県のお千代保稲荷に初詣に出かけ、お雑煮をつくり、おせち料理も少し用意して、なんとなく普通の日本の正月をゆっくりと過ごすことができました。 正月休みが終わりバタバタしていると最近、小指の第一関節がぎこちなく、ちょっと痛むので、外科に出向きレントゲンを撮ってみたら、「関節の軟骨がすり減ってきていますね。 治らないので薬を塗ることしか治療法はないですね。」。 あ~積年のパソコンキーボードの使い過ぎか? ちょっとショックです。 薬局で薬をまっていると、フジテレビのディレクターから僕の携帯に電話が。 30分ほど「子育て論」に関していろいろ質問を受けたけど、心の中でバラエティ番組だから自分の子育て論をどこまで真剣に語れば良いのだろうと思いながらでした。 でもまあ、出演オファーでもあればテレビに出てみても良いかな。と今は思っています。 でも年々感じますが、人間もクラッシックカーと同じで、段々といろいろなパーツにガタが来ますね。 古いものはパーツの取替ができないのもクラッシックカーと同じです。メンテあるのみでしょうか。 さて、いろいろ余分なことを初っ端からお話して申し訳ありません。今回の大事なお知らせはシャガール展です。 来る2月11日にビッグボウ恒例のミュージアムエクスカーションを行います。 今回は名古屋市美術館で行われている「シャガール展」を予定しています。 みなさまへの案内は15日からお渡しを始めます。 申込み締め切りは2月2日ですので、参加ご希望の方は早めにお申込みくださいね。    

    続きを読む

  • 画像Mr.いとう

    BIG BOWにてケンブリッジ英検CaMLAが行われました。

      本日、11月19日(日)にビッグボウにてケンブリッジ英検のアメリカンイングリッシュ版CaMLAが行われました。 世界標準の英語4技能を測る英語検定として世界の多くの人が受験しているケンブリッジ英検はその質問や問題の説明などはすべて英語となっていますので、英語力がしっかり身についていないとなかなか受験するのは難しいテストです。 通常はビッグボウでのプログラム2年以上の学習者を対象にこのテストを紹介しています。今年も多くの受験者で総勢48名の生徒さんが受験しました。 一番難しいテスト、ゴールドレベルでメダルが13個以上のメダルを獲得した生徒さんにはその上のケンブリッジ英検のKET、PETを受験するように勧めています。 KET,PETの試験は先日もケンブリッジ英検の西日本センターの代表の方からお話を伺いましたが、年々、日本での4技能英語教育の必要性が高まる中、多くの進学校も含めケンブリッジ英検を導入している中高一貫校が増えてきているとのことでした。 写真はReading, Writing とlistening の受験風景ですが、スピーキングテストはひとりひとりがケンブリッジの試験官との試験になります。 スピーキングテストが終了して部屋から出てきた生徒さんの中にはニコッとしながら「楽しかった~。」と言っていた子もいて、スピーキングテスト自体を楽しんでくれているようでした。 結果はイギリスに送られて採点されるため、早くても年末になってしまいますが、みんなきっと楽しみに結果を待ってくれていることでしょう。

    続きを読む

  • 画像レスリー先生

    We need to talk about Shel Silverstein

    I don’t know why, but when I was in the sixth grade of elementary school, everyone loved Shel Silverstein’s poetry.…

    続きを読む

  • 画像レスリー先生

    It’s “no horsefly” to touch the fruit!

    Last month I visited Lake Kawaguchi near Mt. Fuji with my husband. It's a popular touristy area, with many shops…

    続きを読む

お問い合わせ